SSブログ

予感が現実に・・・星野ジャパンが教えるもの [火の言葉、水の言葉]

『惨敗にならないよね?』と、このブログに書いたのはキューバに負けた夜だった。
協会による星野という監督人選、星野監督によるコーチ陣の編成、選手の選定・・・そのすべてが《内弁慶》の象徴のように思えて仕方なかったからだった。

そしてすべての戦いが終わり、一夜明けての敗戦の将のコメントが新聞に載っている。
いわく《勝つ難しさをあらためて知った》。
戦前は《いちばんいい色(金)のメダルしか眼中にありません》とまでいい切っていただろうに、銅メダルはおろか、4位はないだろう。

持てる力を出せなかった、ということか。

昨日テレビを観ていると棒高跳び優勝のロシアのエレーナ・イシンバエワ(Yelena Isinbayeva)に、さんまがインタビューしている番組にぶつかった。

世界一美しいといわれている腹筋の割れぶりをみせてほしい、とさんまがねだる。
彼女はどうぞとばかりTシャツをちょっとめくり上げ「割れぶり」を見せてくれた。
さんますかさず『何段に割れてまっか?』と聞きながら、数え上げ『1、2、3、4・・・7段だ!セブン、セブン!』と.。
すると彼女から訂正がはいり『エイト』。
さんまこれを受けて両手の指で指差しながら下から『ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイト』と数えると、最後に胸のあたりを指差して『ナイン』とやったもんだから、彼女はおそらくふてぶてしいまでに大きくないであろうその胸を両手で抱え込み腹を抱えて笑い転げた。
・・・なんてことはどうでもよろしい。

問題はつぎのやりとりだ。

笑いが収まるころあいを見計らい、さんまがこう尋ねた。
『5メートル05の世界新記録で優勝しはったんやけど、練習やったらもっと跳んではるんと違いますの?』

彼女はどう答えたか。
『練習では4m80しか跳べなかった』

なに?とおどろくさんまに、彼女はこう続けた。『練習と本番とではモチベイションがちがうから・・・』。

野球だけにあらず。
柔道、マラソン、バレー。彼らのモチベイションはなんだったのだろう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。